印画紙でプリント

9/1-28
代々木上原ファイヤーキングカフェさん
21年目の個展

ただいま現像中!
写真なのでインクジェットの塗装ではなく
印画紙の数mmの厚さの印画紙の内部から発色させる
のが正しい写真

これだけは時代が変わろうが
揺るぎない普遍的な写真が生まれた時の手法

例えるなら
インクジェット塗装は
寿司のシャリの冷凍を、レンジでチンして食べる前に酢かけるようなこと

マグロとメニューに書きながら
天然とはかけない事実を隠すため
の養殖マグロのような嘘

養殖サーモンを握りようなこと

見た目が一見似ているが
安価なだけの別な物

その道の職人が本物を出さないと
お客様に失礼

寿司や写真の文化や歴史を破壊する


Back to list

ページの先頭へ戻る