Longines

ロンジン生誕180年記念フォトコンテストの、授賞式が

開催されました。
950もの応募より、日本、スイスでの審査を通過した3名
の方々がお越しくださり、それぞれの写真のエピソード
を聞かせて頂きました。
まづは行く事。
そして思うがまま押す。
初心に返るおもいで改めて、映像ではない写真の奥深さを
知りました。
ロンジンはじめ各関係者の方々
桐島ローランド氏、中川正子氏へこの場を借り御礼申し上げます。
ロンジンが180年もの時を刻んだ様に、写真も地球の証人です。

Ron Harman

ロンハーマン展示
当初2013年1月〜と御伝えいたしましたが
2月1日〜約1〜2ヶ月間の展示となる予定です。
追ってご報告させていただきます。
http://ronherman.jp/

ロンジン フォトコンテスト審査日

スイスの時計ブランド「ロンジン」は創業180年周年を迎えました。
それを記念したフォトコンテスト「時の実感 Etarnal Morment」を開催しました。
約960作品の応募を頂きました。
本日桐島ローランド氏、中川正子氏、ロンジン社マーケティング幹部共に、
厳正な審査をさせていただきます。
受賞された方には、ロンジンアンバサダーの一人、女優のリン・チーリンさんより
今後開催される授賞式にて賞が手渡されます。
受賞作品においては、後日公表予定です。
http://www.longines-saint-imier.jp/
全ての応募作品がご覧頂けます。

展示予定

2012年の杏橋幹彦の展示は全て終了しました。
2013年1月、千駄ヶ谷ロンハーマンにおいて展示を開催します。
http://ronherman.jp/
その後の予定は今のところ未定です。
随時展示が決まり次第、ご報告させて頂きます。

トークショウ

原宿は表参道、CTWにおいて杏橋幹彦の写真展示&トークショウが、開催されます。
サロン形式の場所のため,20名限定とさせていただきます。
http://www.facebook.com/events/360119970730018/
■Description
日時 Time & Date:2012年10月9日(火)19:00〜22:00  Open 18:30
場所 Venue:CTW表参道 http://www.ctw.co.jp/jp/access-map/
定員:20名
参加費 Fee:2000円(軽食込)
お申込みフォーム →http://bit.ly/Q8it9s

Fire king cafe

ファイヤーキング個展 終了
夏の終わりとともに、恒例の個展を無事終了いたしました。
会期中はたくさんの方々に起こしいただきました。
この場を借り御礼申し上げます。

マムート

スイスのアルパインブランド「マムート」
150年の歴史と山を歩んだ人々の、思いがつまった製品。
テントは無いが、独特な機能的なデザインと、使用者の目線で創られた
相当コアなブランド。
http://mammutstore.jp/
マムートのPRをなさっている方とのご縁があり、素晴らしい製品を使用させて頂け
る事になり楽しみです。
写真の岩場は靴を履いて試す為に、作られた。
表参道店より。

ノートンギャラリー

本日でノートンギャラリーの個展も終了致しました。
多くの皆様にお越しいただきました。
この場を借り御礼申し上げます。
8/13〜9/9は代々木上原「ファイヤーキングカフェ」での個展が開催されます。
ありがとうございました。