STAFF : news

夏の個展 代々木上原 ファイヤーキングカフェ 延長!

ファイヤーキングカフェで
今夏で11回目となる個展を開催いたします。

今年の展示は初となる日本の波
光りと影の世界で、地球も万物も成り立つ
どちらにも、そのどちらがある
「陰陽」おんみょう
真冬の夕暮れの僅かな時間
祝詞を手向けさせて頂いた神社の周辺で
寄せては返す波動を並べお待ちしております。

ファイヤーキング カフェ
日時  7/19(火)〜 9/4(日) 
Open ? ?am 11:30~ am 2:00 ?sat .sun, holiday ? pm 12:00~am 2:00
www.fk-cafe.com
TEL 03-3469-7911
渋谷区上原1-30-8 (代々木上原駅前です)

ホテル浜の湯


伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯さんロビーに
巨大な波の写真をコレクションして頂きました。

2002年の今頃フィジーで写した1枚です

不思議な予期せぬご縁で
フィジーの海が稲取の海と対面

モルフォ社、藍染め

両国の革製品のメーカーモルフォさん

藍染めのきくじん染めという技法で
手作りされたお財布の新作展示会に
写真を展示させて頂きました。
写真はクック諸島での一瞬の水の動きです
もちろん,色の加工など皆無の天然カラーです
製品も一つ一つ職人さんの手作業で
2つと同じ柄ができない文様と
折り紙の手法のカード入れ
最後に手縫いで仕上げた一品です
今迄のお財布やバッグと同様に
銀座和光、日本橋高島屋、銀座三越さんなどで
展開されていくようです
命を潰して
全てがあるという事実に
向かい合い
知る事
永く使い続けられるものだけを
(株)モルフォ社 小澤社長様ありがとうぎざいます。

WEB SITE

My web site will be done make new at now !

ウェブサイトをリニューアルします
写真集やウェブでお世話になっている
フォームプロセスさんが制作中です
お楽しみに!

ファイヤーキングカフェ展示終了

ファイヤーキングカフェ 展示終了

7/13~8/16迄5週間に渡り展示をさせて頂き
お暑い中たくさんの方々においでいただきました。
この場を借り御礼申し上げます。
また作品をオーダーして頂いたお客様においては
写真をクリーニングし御納品に向け準備をさせて頂きます。
ファイヤーキングカフェのオーナー阿部さんはじめ
スタッフの皆さんにおかれましても
期間中の暖かなお心
感謝致します
皆様ありがとうございました。
又来年戻って参ります。

ファイヤーキングカフェ 開催!

代々木上原駅前のファイヤーキングカフェで
11年目となる個展が開催中です
展示期間7/13~8/16
営業時間平日  am11:30~ am 2:00  lunch Time 11:30~ 18:00
土日祝     pm12:00~ am 2:00 12:00~18:00
ファイヤーキングカフェ www.fk-cafe.com
TEL 03-3469-7911
渋谷区上原1-30-8 (代々木上原駅前です)

ファイヤーキングカフェ 個展

代々木上原 ファイヤーキングカフェで
今年で11年目となる個展が開催されます。
期間 7/13~8/16 平日  am11:30 ~ am 2:00
土/日/祝日 pm12:00~ am 2:00
ランチタイムは18:00迄で
ライトアップされたセンスのつまった店内と、インドネシアとアジア料理のお店です
ファイヤーキングのカップでだされるコーヒーとお酒も味わい深いです。
オープニング レセプション7/13 18:30~
www.fk-cafe.com

ノートンギャラリー終了

南青山ノートンギャラリーの展示も

おかげをもちまして,終了いたしました。
あてもない、波を探し遥かタヒチの横での
時間を憶うとき
こうしてたくさんの皆様とお話し出来た事は
不思議で感慨深いものでした。
最終日,最後には7年前のDMを持参して
くだったお客様もおいでくださりました。
この場を借り
皆様に御礼申し上げます。
またノートンギャラリーのオーナー高橋さん、鏡沼さん,多田さん
にもお世話になりました。
来月には代々木上原ファイヤーキングカフェでの11年目の展示を開催いたします。
7/13~ 8/16 ?am11:30 ~ am2:00 ?土日、祝 pm12:00~ am 2:00
インドネシア料理を始めファイヤーキングの器、吹きガラスのタンブラーでだすモヒートなど
オーナー阿部さんのこだわりのお店です。

Solo Exhibition At Aoyama


青山ノートンギャラリー

6/12〜27の間
根津美術館横、青山ノートンギャラリーにて
杏橋幹彦の個展を開催中!