STAFF : news

ホテルアジュール竹芝 展示

ホテルアジュール竹芝 21F フレンチレストラン「ベイサイド」
8/13~9/29の間、杏橋幹彦の写真展が開催されます
営業時間 
月曜休み 注 (9/17,24は振替の為お休みです)
Lunch Time 火曜〜金曜  11:30~15:00
土曜、日曜、祝日 11:00~17:00
Dinner Time 月曜以外 17:30~22:00
〒105-0022 港区海岸1-11-2
Tel 03 3437 2320
www.hotel-azur.com/
お気軽にお越し頂けるよう
夜も特別なメニューをご用意して頂きました。

luxureearth

ディレクターである鹿庭江里子氏の、構想から1年。
杏橋幹彦がクリエイティブディレクターとして製作中だった
ウェブサイトが公開されました。
mikihiko.comの音の西条芳宏氏も共に参加しております。
www.luxurearth.com/

堂島リバーフォーラム

大阪は堂島リバーフォーラムで2年に渡り
展示されていた27mの写真が6/4頃から撤去されます。
堂島リバービエンナーレの開催にあわせ
坂本龍一さんの音楽の中
主催者堂島リバーフォーラムさんに制作していただきはや2年
生まれて、散るまでの青い波が少しでも皆さんに観ていただけたら幸いです
中からは観られず外からのみです
堂島川と建物を挟んだ中庭からご覧いただけます。
また7月からは新たなビエンナーレが開催されます。
こちらもぜひお楽しみください。
台湾より新たなキューレター、作家を招き開催
テーマ Little Water
www.dojimariver.com/topics/biennale2013.html/
古久保ひかりさん
池内さん、皆様
この場を借り御礼申し上げます。
杏橋幹彦

GAIA SYMPHONY No6

龍村仁さんがプロデュースされてきた、ガイアシンフォニー地球交響曲 第6番が
5/26明治神宮で上映されます。
前売り3000円 当日3500円
13:00~17:30
主催、お問い合わせ 龍村仁事務所 050-5527-4578
http://gaiasymphony.com/

Hawaii Islands 2013

Selected Worksにハワイ島での波をアップしました。

夕暮れに絞り撮影された写真です。

ノ−トンギャラリー

青山ノートンギャラリ−ではオーナー高橋氏のコレクション展が開催中です。
このロバートキャパを写した写真は、通信社からなんらかの経緯で流れたもので、
フランスのオークションで見つけたそうです。
青いトリミングの線がはいっていたり、タイプライター、作家サインなど
当時の生の空気が伝わる、貴重で歴史的な写真家が残した1枚が
世界から集まり展示中です。
1枚の写真は、写真家と周囲の心象を読める奥深いもので、改めていいと思いました。
3/30まで開催されています。
これだけの作品を1度に見れる機会はそうないと思います。
根津美術館横の路地に佇むギャラリーですので、お近くの際にはぜひ!
ノートンギャラリーwww.nortongallery.jp/
TEL 03-3496-6607